伊江島ダイビングサービスの家庭菜園、2月下旬の丸いものシリーズ。
カリフラワーが食べ頃です。
比較的、きれいに出来ました。

キャベツは、青虫さんと分け合っています(笑)
外葉はあげるから、結球した部分は食べないでね〜。

レタスは、そろそろ時期が終わりです。
1月くらいまでが、いちばん美味しく食べられます。

那覇に住んでいるムスコと電話で話していたら、「スナップえんどう作ってないの?」 って聞かれました。
家庭菜園で作っているスナップえんどうを食べて、その美味しさにハマったんだそう。
へ〜、母は知らなかったよ。
採りたては、みずみずしくて甘くて、生でも食べられるくらいだもんね。
「那覇でも何回か買ってみたけど、味が全然違う。最近は買わなくなっちゃった」 んですって。
そうだよね。
やんばるファーマーズマーケットで買ってくる産直のスナップえんどうだって、すでにすじが硬くなってるものね。
ムスコよ、来年はスナップえんどう作るからね。忘れてなければ。
伊江島ダイビングサービスのサイトは、日々進化中。
伊江島ダイビングサービスのFacebookページに、「いいね」をお願いします。
カリフラワーが食べ頃です。
比較的、きれいに出来ました。

キャベツは、青虫さんと分け合っています(笑)
外葉はあげるから、結球した部分は食べないでね〜。

レタスは、そろそろ時期が終わりです。
1月くらいまでが、いちばん美味しく食べられます。

那覇に住んでいるムスコと電話で話していたら、「スナップえんどう作ってないの?」 って聞かれました。
家庭菜園で作っているスナップえんどうを食べて、その美味しさにハマったんだそう。
へ〜、母は知らなかったよ。
採りたては、みずみずしくて甘くて、生でも食べられるくらいだもんね。
「那覇でも何回か買ってみたけど、味が全然違う。最近は買わなくなっちゃった」 んですって。
そうだよね。
やんばるファーマーズマーケットで買ってくる産直のスナップえんどうだって、すでにすじが硬くなってるものね。
ムスコよ、来年はスナップえんどう作るからね。忘れてなければ。
伊江島ダイビングサービスのサイトは、日々進化中。
伊江島ダイビングサービスのFacebookページに、「いいね」をお願いします。
コメント